法改正後のiDeCoのこと

iDeCoの動画を公開しているのですが

2022年からiDeCoのルールが一部変更になります
いったい何が変わるのかを解説します

・2022年の5月~ iDeCoの加入可能年齢が拡大
 現在は60歳未満が対象
 →国民年金被保険者であれば65歳までiDeCoに加入できるようになる

 すでに50代になっている方も、60歳以降もサラリーマンとして働き続ける予定であれば
 iDeCoに新規加入して老後資金作りをするのがオススメです

 iDeCoの掛け金積立期間が5年間延長になるということですが、
 5年間の積立でどれぐらいお金が貯まるのかというと、
 例えば、他の企業年金がない民間企業にお勤めの場合、
 毎月23,000円の積み立てができるので、
 5年間で138万円の積み立てができますることになります

 138万円というと大した額ではないな……
 と思う方もいるかもしれませんが、掛金の積立期間が延長されるということは、
 貯められる金額にの他にも、iDeCoの最大の特徴であり、メリットでもある
 【掛金分が全額所得から控除される】という節税効果も5年分多くなるということですね

 60歳からの再雇用とかだと、給与所得が下がる場合も多いと思いますので、
 現役の時ほどの所得控除メリットは得られませんが

 例えば所得税率5%だったとしても、住民税と合わせると
 毎月23,000円の掛金で、年間44,000円ほど税負担が減ることになります
 これが5年間なので、合計で220,000円ほど税負担が減るということです
 意外とバカにできない額だと思います

・2022年の10月~ iDeCoと企業型DCの併用
 現在は企業型DCに加入している場合、iDeCoに加入することはほぼできない
 →多くの人がiDeCoとの併用を選ぶことができるようになる
 併用でiDeCoを使える人が増えるのは良いこと?というのはまだ分かりません
 企業型確定拠出年金が維持できなくなる前兆かも知れませんしね

自分で老後資金を積み増すiDeCoですが、これからも改定があるかも知れません
なるべく情報を集めて、賢く運用していきましょう

明日は対象となる条件について、もう少し解説しようと思います

※2021/1/31追記
対象になる条件について書きました
法改正後のiDeCo、65歳まで加入出来る条件

※2021/2/2追記
受取開始時期の拡大について書きました
iDeCoの受取開始時期の拡大

タイトルとURLをコピーしました