etc

Blog

認知症の介護#2 実家

#1はこちら#3はこちら2020年11月10月の内に荷物の移動は終わっていたので、少しずつ荷解きを始めるこの時になって、実家の変化を少しずつ感じるようになるまず、自分が使っていた部屋と兄が使っていた部屋の間には開閉して1部屋にして使えるよう...
Blog

認知症の介護#1 地元?に帰る

母親が軽度の認知症と診断されて、一緒に病院に行く事になった幸い、そこまで進行していないとのことで少し安心したが、母親は酷く落ち込んでいたそれはそうだろう、、、今まで出来ていたことが、少しずつ出来なくなっていく、、、今朝何をしたのか思い出せな...
Blog

ソンバーユ 無香料クリーム!!!

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ebb35bf.813bd515.1ebb35c0.25ec7590";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreI...
Blog

【ゼロクラウン】One Creationのテーブルを取り付け

ゼロクラウンの特徴?でもあるダッシュボード周りのヒビ割れ問題がありまして、、、ちょっと気になっていたので、張り替えをするかなあと思っていたのですが、センターコンソールのドリンクホルダーは1人で使ってしまうので助手席の人が飲み物置けない問題が...
Blog

【ゼロクラウン】12月に購入したドラレコなんですけれど

こちら、やっすいのにめちゃくちゃ良いです国産のドラレコ、ちょいと高いんですよね、、、用品店に言って見て回ってみたんですけど、そんなに画質良くないな、、、という印象もあってこの価格でなかなかの性能だったのでオススメですどんな感じに映るのか写真...
Blog

えんとつ町のプペルを観て来たので、感想を、、、という話

えんとつ町のプペルちょっと前に観に行ってたんですけどね大人も泣ける大ヒット絵本、待望の映画化!信じぬけ。だそうです映像きれい、、、STUDIO 4℃だからと言えば元も子もないんですけど、すごいなあ、、、って感動ポイントでした声優さんも凄いと...
Blog

【試乗に行ってみた】MAZDA MX-30

まあ、友人と会っている時に見かけて、「実はアレ欲しいんだよね、、、」と友人が言ったからノリで試乗に行きましょうという流れになって行っただけなんですが良い車だなあ、、、という頭の悪い感想がメインでした難点は、ドア、、、かな観音開きタイプなんで...
Blog

【年金問題】国を信頼するだけってのは危険

2021/02/08にこんな記事が出てました年金加算未払い「国は全額支払いを」 全日本年金者組合記事の最後の方からの引用ですが、組合は「ほかにも未払い対象者がいる」と訴えるが、同省は対象者数は不明で再調査もしないという。これはなかなか酷い話...
Blog

コロナ後の増税もほぼ確定だろうし、固定費は下げた方が良いよね、、、の話

去年の8月の記事ですけど、こういうの出てましたね【株価重視、生活上向かず 実質賃金低下、年収200万円以下増<安倍政権 緊急検証連載>】これに関連して、年収200万円以下の人が1200万人を超えたっていうのも去年出てました労働人口の20%く...