Stock

Blog

【高配当株投資1-1】始め方を解説、ニヤニヤするまでが高配当株投資です

最近、高配当株投資について聞かれることが増えてきたのでシリーズ化していくことにしましたまずは、始め方からもう投資を始めている人には関係がない内容かな、、、と===== 続きはこちらから =====rakuten_design="slide"...
Blog

【また改悪???】楽天証券の投信保有ポイント還元率が変更!SBI証券との比較!乗り換える必要はある?

【また改悪???】楽天証券の投信保有ポイント還元率が変更!SBI証券との比較!乗り換える必要はある?改悪だ!という話を聞いたのでサクッと動画にしました結論として、楽天カードを使ってる人はそのまま楽天証券で!楽天カードを使っていないならSBI...
Blog

【意味無いと言う人は無視!】少額投資、侮るなかれ

【意味無いと言う人は無視!】少額投資、侮るなかれ少額投資は無意味と言う人もいますが、意味はきっちりありますよ!という話参考までにrakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ebb35bf.813...
Blog

12年かけて全ての幕引き

【12年もかかるなんて、、、】ヤマダ電機が完全子会社化!大塚家具、上場廃止 親子喧嘩6年、経営譲渡まで6年喧嘩に6年、そこから経営不振で6年、、、随分と引っ張りましたねrakuten_design="slide";rakuten_affil...
Blog

【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、セゾン資産形成の達人のサックリ解説 別の買い方もアリなのでは?

以前、tsumiki証券の解説をしたので、今回はtsumiki証券でも取り扱っているセゾン投信のサックリ解説動画を公開しました【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、セゾン資産形成の達人のサックリ解説 別の買い方もアリ...
Blog

【tsumiki証券】エポスカードを使っている人 投資初心者向け メリットとデメリットの解説

【tsumiki証券】エポスカードを使っている人 投資初心者向け メリットとデメリットの解説エポスカードを使っている人限定の証券口座になっています参考までにどうぞ!===== tsumiki証券の取り扱い銘柄の解説はこちらから =====こ...
Blog

遊びも混ぜないとね

ポイント投資と現金500円で別物構成買いさて、どうなっていくかな?こういう少額で遊ぶのもたまには良い本運用の方はあまり遊べないから、、、笑rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ebb35b...
Blog

キャッシュフロー計算書を初心者向けに解説してみました

【株式投資入門17】キャッシュフロー計算書 B/SやP/Lだけじゃない! 知っておくべき基礎知識P/L、B/Sの解説をしたのは下のリンクからでも損益計算書(PL)の見方について初心者向けに解説してみました貸借対照表(B/S、バランスシート)...
Blog

貸借対照表(B/S、バランスシート)の見方を初心者向けに解説してみました

株式投資入門シリーズの16個目の動画を公開しました貸借対照表(B/S)の見方についてです【株式投資入門16】B/S 貸借対照表の見方 簿記の基礎知識 知っておくべき基礎知識参考になれば幸いです貸借対照表とセットでも覚えておきたい損益計算書(...
Blog

損益計算書(PL)の見方について初心者向けに解説してみました

株式投資入門シリーズの15個目の動画を公開しました損益計算書(PL)の見方についてです【株式投資入門15】PL 損益計算書の見方 知らないとヤバい 社会人も就活生も知っておくべき基礎知識参考になれば幸いです株式投資入門シリーズの再生リストに...