Blog

Blog

WWDC2021

免許証をスマホに入れられるのは良いなあ、、、地図アプリのアップグレードは、、、当然、日本は未対応、、、対応してくれればありがたいけど、当分先になるのかな日本は後回しにしても問題ないっていう感じだろうし地下鉄とか首都高とか面倒だろうからなあr...
Blog

ロボット検証拠点

ほほ〜!見に行ってみようかなこういう技術の発展は素晴らしい!rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ebb35bf.813bd515.1ebb35c0.25ec7590";rakuten_i...
Blog

【tsumikiと楽天-1】tsumiki証券の4商品をエポスポイントで購入!ビビり投資スタート!

メインとは別で遊び投資を始めてみました毎月、結果を更新していけたらなと思ってはいます忘れなければ、、、ですけれどrakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ebb35bf.813bd515.1e...
Blog

ワクチン接種したら飲酒運転もOKってどういう理屈なのか

新型コロナウイルスのワクチン接種も終わったので自由だと思い、ゴルフコンペ後の打ち上げで酒を飲んだ、、、ワクチン接種したら飲酒運転しても良いという謎の理屈、、、不思議な人が多いですねrakuten_design="slide";rakuten...
Blog

【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、セゾン資産形成の達人のサックリ解説 別の買い方もアリなのでは?

以前、tsumiki証券の解説をしたので、今回はtsumiki証券でも取り扱っているセゾン投信のサックリ解説動画を公開しました【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、セゾン資産形成の達人のサックリ解説 別の買い方もアリ...
Blog

認知症の介護#2 実家

#1はこちら#3はこちら2020年11月10月の内に荷物の移動は終わっていたので、少しずつ荷解きを始めるこの時になって、実家の変化を少しずつ感じるようになるまず、自分が使っていた部屋と兄が使っていた部屋の間には開閉して1部屋にして使えるよう...
Blog

【tsumiki証券】エポスカードを使っている人 投資初心者向け メリットとデメリットの解説

【tsumiki証券】エポスカードを使っている人 投資初心者向け メリットとデメリットの解説エポスカードを使っている人限定の証券口座になっています参考までにどうぞ!===== tsumiki証券の取り扱い銘柄の解説はこちらから =====こ...
Blog

遊びも混ぜないとね

ポイント投資と現金500円で別物構成買いさて、どうなっていくかな?こういう少額で遊ぶのもたまには良い本運用の方はあまり遊べないから、、、笑rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ebb35b...
Blog

認知症の介護#1 地元?に帰る

母親が軽度の認知症と診断されて、一緒に病院に行く事になった幸い、そこまで進行していないとのことで少し安心したが、母親は酷く落ち込んでいたそれはそうだろう、、、今まで出来ていたことが、少しずつ出来なくなっていく、、、今朝何をしたのか思い出せな...
Blog

こんな投資信託は買うな!の解説動画を公開しました

【全力で逃げろ!】買ってはいけない投資信託の条件 TOP5!個人的に買ってはいけないと思う投資信託の特徴5選を喋ってみました参考までにrakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ebb35bf....